茶の道  帛紗捌き復習

| コメント(9) | トラックバック(0)

 昨日お茶のお稽古に行ってきました。

前回までは、盆略手前に使う茶碗がなかったので

普通の楽茶碗を使ってましたが、大ぶりの茶碗だった為

お盆の上がいっぱいいっぱいでした。

今日から父が利休茶碗という、少し小ぶりな茶碗を持って

帰ってきてくれたので、それを使ってお稽古です。

100721-1.jpg

やっぱり、これくらいの大きさの茶碗がしっくりきますね。

 

そして盆略手前の復習から始めると

 

「お前やっぱり帛紗捌きがおかしいなぁ」 と 父。

 

えっ?また?どこが?なんで?

最近は帛紗捌きについては何も言われてなかったので

少し出来た気になっていたのに・・・

家で復習がまともに出来てないのが影響してるのか

 

ということで、帛紗捌きを復習することに・・・

またしても次に進めそうにない・・・

オーマイガー!

100721-2.jpg

この状態から

100721-3.jpg

こうする。

ここの動きが不自然で、かっこ悪いということで

何度も何度も練習・・・・

よくよく聞きながらやってみると、手の動きに無駄が多すぎる

上下の動きが大きすぎて不自然にみえるよう・・・・

写真は少しマシになった状態。

100721-4.jpg

そしてこの場面での左手の角度がおかしいと・・・

なんか、未だに力が入り過ぎてしまいぎこちない・・・

どうも帛紗を左手に預けるときの置き方がおかしい

左腕が真っ直ぐになっていなかったよう。

これまた、少しマシになった状態。

 

とまぁこんな感じで帛紗捌きの一つ一つの動きを再確認。

どうも間違えて覚えている部分が多かった・・・

家に帰って復習しなければ・・・

 

明日は茶筅を動かす時に気付いたことを書きます。

よかったら明日もよろしく。

 

 

ブログランキングに参加しております!

1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!

コメント残していって頂ければ必ずコメント&応援ポチッとさせて頂きます! 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
blogram

人気ブログランキングへ
人気ブログ

Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと

して頂ければ一気に押して頂けます!

携帯の方は こちら と こちら をお願いいたします!

 

topkuro.jpg

 京都の楽焼の抹茶椀、和風時計のお店です!

こちらにも是非一度ご来店ください!!

taishiより

 



ブログランキングに参加しております!

1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!

記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
blogram

人気ブログランキングへ
人気ブログ

Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと

して頂ければ一気に押して頂けます!

 

topkuro.jpg

 京都の楽焼の抹茶椀、和風時計のお店です!

こちらにも是非一度ご来店ください!!

taishiより

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hairwithyou.com/mt/mt-tb.cgi/276

コメント(9)

おはようございます
お茶のお道具って美しいですね
作法をしていらっしゃるtaishiさんのお姿も姿勢が良くって
美しいです
お父様にアドヴァイスがいただけるなんて 素敵ですね
お稽古どうぞご精進されてくださいね

いつもブログにコメント&応援くださりありがとうございます
オペラを一本歌うと2キロは減少します
過酷な仕事です・・・肉体労働・・(笑)

今日もお仕事頑張ってくださいませ
素敵な一日を!!

帛紗ひとつでも こんなに難しいんですね

ただお茶を立てるというのでなく

深い教えがあるんでしょうね

それを理解する事で 自然になるんでしょうか

大士さん、こんにちわ。

お稽古、励んでいらっしゃいますね。

袱紗捌きは人のしているのを見て、自分の仕草を直すのも良いかも・・・私も未だにお稽古を一緒にしてくださる方の仕草を見ながら、自分のことを振り返っています。やはり練習あるのみ、です。

頑張りましょう。

お茶のお作法はよくわからないですけど難しそうですね・・・。

頑張ってくださいね。

オール応援

本日も日付が変わりましたので全て応援させていただきました。
遅くなって申し訳ありません。
m(_ _"m)ペコリ

コメントする

 

プロフィール

 
 
     
  • 中野 大士" 中野 大士(なかのたいし)

    肩書き
    ○京都生まれの32歳
    ○京都 奈良屋 店主
    ○美容室勤務
    ○居酒屋バイト終了
    ○釣りバカ(エギング)
    ○フットサラー
    ○料理人(素人です)
    ○実は二級建築士
    ○バイク乗り(とうとう復活)
    ○恋愛相談カウンセラー
    ○読書家(マンガ 小説など)
    ○茶道家(嘘です)
    ○陶芸家(自称)…etc     
 
 

ウェブページ

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
OpenID対応しています OpenIDについて

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、taishiが2010年7月21日 21:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「手芸屋さんへ・・・・」です。

次のブログ記事は「茶の道 お茶を点てるときの茶筅の動き」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

http://www.pecope.com

run-periodic-tasksスクリプトを実行中です...